Quantcast
Channel: 妙高山麓発・サラリーマン日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 313

ずっと引っかかっていた二百名山【切明温泉~佐武流山(9/20)】

$
0
0
 次の到来は11年後という待望の9月の五連休、予定では北アルプスへテントを背負って遠征する予定だったが、不安定な天気もあって計画を変更。連れのKさんと協議し、わたしのリクエストで、行き先を秘境・秋山郷からの佐武流山(さぶるやま/さぶりゅうやま・2,191.5m)へと変更した。
 佐武流山は、秘境・秋山郷から更に奥まった場所にあるし、写真で見ると、そんなに美しい山容でもなさそうだ。なぜ日本二百名山の一つに数えられているか、実際に登って確かめたかったし、噂ではそれなりにハードな山らしく、訪れる人は少なそうなので、静かな秋の山旅を楽しめそうというのが転進の理由。ずっと「引っかかっていた」山なのだった。
 現在の一般登山道は近年、地元栄村の「前進倶楽部」が開設したもの。昔はマタギたちが猟場として登っていたかもしれないが、そもそも積極的に登山の対象となる山ではなかったように思うが、実際にはどうなのだろう。
 
 朝2時起床。準備を整えてKさん宅へ。ここから飯山市へ抜け、真っ暗な国道を津南町へ向かう。秋山郷へ通じる「三桁酷道403号」は、かなり改良が進んでいるようだが、それでも呆れるほどのカーブが続く。
 切明温泉手前の403号沿いにある「ドロノ木平登山口」に車を止め、5:30過ぎ、まだ薄暗い中を出発。いきなり急な登りが始まる。細かい霧雨が降り注いでいるが、合羽は着ない。回復傾向という天気に期待しながら、黙々と両足を交互に出して進む。植林地と林道を抜け、スタート地点から1時間以上歩くと、6:50檜俣川への下降点に着く。ここまでかなり長いという印象。
イメージ 1
 下っていくと、7:10、渡渉地点に到着。到着すると、先客が靴を履いたまま、ジャブジャブと渡渉していた。我々は登山靴を脱ぎ、冷水にヒーヒー喘ぎながら渡渉した。癖になりそうな気持ちよさだった。
イメージ 2
 
イメージ 11
 ここから急坂が延々と続く。かなりいいペースで水無尾根を進み、物思平という場所を過ぎ、木の根が絡み、あまり踏まれていないフカフカの登山道を進んでいくと、8:50「ワルサ峰(1,870m)」に到着。
イメージ 12
イメージ 3
イメージ 4
 ここまで来ると、霧雨は上がっていたが、下界の景色はガスの中だ。が、時折霧が晴れ、周囲の景色が現れることも。霧が晴れると、山々が秋色に染まりつつあるのが確認できた。
 赤倉山や苗場山へ続く登山道は、しっかりと整備されているようだった。わたしのマップには登山道が表示されていないが、Kさんのものには表示されていた。開設されたのは、比較的近年のようだ。
イメージ 5
 多少のアップダウンを繰り返しながら行くと、次第に陽が当たりはじめ、青空が顔を覗かせてきた。青空もいいのだが、下を見て歩くと、それなりに「秋の恵み」がたくさん出ているので、わたしはレジ袋を出してせっせと収穫に励む。Hさんはとっとと先に行ってしまった。
イメージ 6
イメージ 7
 10:20、佐武流山(2,191.5m)の山頂には、ニコニコとKさんがお待ちかね。三角点と標柱があり、こじんまりとした広さだった。取りあえず記念撮影をしてから昼食を取る。晴れてよかった。それにしても噂どおりのなかなかハードな山だった。
イメージ 8
 白砂山への登山道は、完全に廃道になっているようで、笹に覆われていた。残雪期に抜けるしかないのだろう。
 充分に休憩した後に往路を戻った。ガスが晴れ、往路では姿を見せなかった平らな苗場山がその姿を現していた。感じたことは、ここはとにかく山深い地であるということ。
イメージ 9
イメージ 10
 容赦なく続く急な下り坂が、足と身体に心地よい疲労をもたらしてくれた。渡渉地点を過ぎて登り返しが終わった後の、長い林道歩きは疲れた体に堪えた。じわじわと暑さと疲れが身に染みてきたところで、15:00前、登山口に到着。充実した山旅ではあったが、「なぜ二百名山なのか」の答えは出せないままだった。

 この登山口は近年開設されたもので、関係者の皆さんには大いに敬意を表したい。二百名山選定の経緯は勉強不足のためまったく不明なのだが、「藪に覆われた秘境の山」「簡単に山頂を踏めない2,000m峰」というイメージと事実が、そのきっかけになったのではという印象を受けた。「すっきりしない感覚」は、相変わらず払拭できていないが、文句なく楽しい秋の山旅だった。
 
○山行日時  2015年9月20日(日)
○山行地   秋山郷・切明温泉 ドロノ木平登山口~佐武流山(2,191.5m)往復
○メンバー  Kさん、わたし

Viewing all articles
Browse latest Browse all 313

Trending Articles